2016年4月のレッスン - 2016.04.30 Sat
3月のアレンジメントに続き、4月のアレンジをUP。
3月がラナンキュラスのMIXアレンジだったのに対し、
4月はバラのモザイクアレンジ。
こういうの、簡単なように見えるけど、バラの配置で雰囲気も違ってくるからレイアウトに悩むところです。
バラは6種。香りが良くてアレンジしながらとてもいい気分~☆

このアレンジ、とても大きくて置き場所も悩んだのですが、一番長持ちしそうな玄関へ置くことにしました。

こんなにもたくさんのバラを使ったアレンジ。
贅沢ですね~。

「せっかくアレンジするのに、贅沢にしなきゃさびしいじゃない!」という先生の言葉。
さすがだな。と、思うと同時に「先生、これ、採算度外視してるよ~(^_^;)」といつも思うんですよね。
先生の心意気に応えて、上手にアレンジできるよう頑張ります!!!
3月がラナンキュラスのMIXアレンジだったのに対し、
4月はバラのモザイクアレンジ。
こういうの、簡単なように見えるけど、バラの配置で雰囲気も違ってくるからレイアウトに悩むところです。
バラは6種。香りが良くてアレンジしながらとてもいい気分~☆

このアレンジ、とても大きくて置き場所も悩んだのですが、一番長持ちしそうな玄関へ置くことにしました。

こんなにもたくさんのバラを使ったアレンジ。
贅沢ですね~。

「せっかくアレンジするのに、贅沢にしなきゃさびしいじゃない!」という先生の言葉。
さすがだな。と、思うと同時に「先生、これ、採算度外視してるよ~(^_^;)」といつも思うんですよね。
先生の心意気に応えて、上手にアレンジできるよう頑張ります!!!
スポンサーサイト